エリザベス生活2日目
2007.10.24 (Wed)
昨日、ゴハンを拒絶していたボニー。
しかし・・・
やっぱりボニーは『食欲の塊』でした。
今日はフツーに食べてくれました。
とはいっても絶食後なので、いつものドライフードではなく、手作りフードにしたんですが・・・
(゜0゜;ハッ だから食べたのか!?
もしかして、幼犬時代の<わがままボニー>復活!?
う~ん・・・それはそれで困りますが、とにかく今はどんどこ食べてくれないと回復が遅くなってしまいます。
それに手術で失った血液も作らないといけません。

それと『体温』です。
とにかく体温が低いようで、ぷるぷる震えてます。
術後の体温は上がるものだと思い込んでいたので、ちょっとびっくりです。
はい、速攻でハウスにはヒーターを入れました。
そんでもって、ハウスから出ているときはこんな状態です。

そんなこんなでエリザベス2日目は、殆ど毛布に包まっていました。
しかし・・・ガムテープ・・・色気無いな
↓↓とにかく早く元気になぁれ

↓↓クリックで回復力倍増!?

しかし・・・
やっぱりボニーは『食欲の塊』でした。
今日はフツーに食べてくれました。
とはいっても絶食後なので、いつものドライフードではなく、手作りフードにしたんですが・・・
(゜0゜;ハッ だから食べたのか!?
もしかして、幼犬時代の<わがままボニー>復活!?
う~ん・・・それはそれで困りますが、とにかく今はどんどこ食べてくれないと回復が遅くなってしまいます。
それに手術で失った血液も作らないといけません。

それと『体温』です。
とにかく体温が低いようで、ぷるぷる震えてます。
術後の体温は上がるものだと思い込んでいたので、ちょっとびっくりです。
はい、速攻でハウスにはヒーターを入れました。
そんでもって、ハウスから出ているときはこんな状態です。

そんなこんなでエリザベス2日目は、殆ど毛布に包まっていました。
しかし・・・ガムテープ・・・色気無いな
↓↓とにかく早く元気になぁれ

↓↓クリックで回復力倍増!?

スポンサーサイト
テーマ : ウェルッシュ・コーギー - ジャンル : ペット
黒コギ様
ホント、いくら安全の為とはいえ、色気ないですよね~。
せめてカラーのガムテープにするとか、透明のにするとか
したいんですが、勝手にはずす事もできません。
とにかく抜糸まで耐えるのみ・・・です。
ホント、いくら安全の為とはいえ、色気ないですよね~。
せめてカラーのガムテープにするとか、透明のにするとか
したいんですが、勝手にはずす事もできません。
とにかく抜糸まで耐えるのみ・・・です。
なお |
2007.10.26(金) 14:18 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
食欲戻ってきて良かったですね。
チョコもガムテープ付いてました。
色気ないですよね~~