ボーボボーボボ
2007.08.07 (Tue)
え~、突然ですがニュースです。
また『珍獣三毛アザラシ』が出没しました。

この『珍獣三毛アザラシ』は、なお宅周辺にある川土手に出没します。
川土手に生い茂る雑草の中から突然現れ、オヤツをねだります。
オヤツがもらえるまで体液を放出し続けますので、ご注意下さい。
・・・
いや、ホント。雑草ってたくましいですね~。
刈られてから約一ヶ月で、見事なまでに復活しちゃうんですもん。

たくましいゆえ、雑草と呼ばれるのか?
それゆえ雑草魂などという言葉が生まれたのか?
ま、そんな事はどうでもいいとして・・・

これ以上雑草が成長してしまうと、もう川土手では遊べません。
お判りのように、<悲しきシャコタン犬>のボニー。
雑草に埋もれてしまうからです。
現状でもかなりハラをすっている状態です。
「嗚呼、神様はどうしてワタシに、こんな短い足をお授けになったのかしら?」
とボニーが悩んでいるとは思えませんが、とにかく、雑草がボニーの背丈を越えるまで、もうちょっと遊べる・・・かな?

越えてる草もあるんだけどね・・・
今日の画像はちょっとサイズが大きかったです。
↓↓反省してますんでクリックよろしこ

↓↓三歩歩くと忘れちゃいますけど・・・

また『珍獣三毛アザラシ』が出没しました。

この『珍獣三毛アザラシ』は、なお宅周辺にある川土手に出没します。
川土手に生い茂る雑草の中から突然現れ、オヤツをねだります。
オヤツがもらえるまで体液を放出し続けますので、ご注意下さい。
・・・
いや、ホント。雑草ってたくましいですね~。
刈られてから約一ヶ月で、見事なまでに復活しちゃうんですもん。

たくましいゆえ、雑草と呼ばれるのか?
それゆえ雑草魂などという言葉が生まれたのか?
ま、そんな事はどうでもいいとして・・・

これ以上雑草が成長してしまうと、もう川土手では遊べません。
お判りのように、<悲しきシャコタン犬>のボニー。
雑草に埋もれてしまうからです。
現状でもかなりハラをすっている状態です。
「嗚呼、神様はどうしてワタシに、こんな短い足をお授けになったのかしら?」
とボニーが悩んでいるとは思えませんが、とにかく、雑草がボニーの背丈を越えるまで、もうちょっと遊べる・・・かな?

越えてる草もあるんだけどね・・・
今日の画像はちょっとサイズが大きかったです。
↓↓反省してますんでクリックよろしこ

↓↓三歩歩くと忘れちゃいますけど・・・

スポンサーサイト
黒コギ |
2007.08.08(水) 11:12 | URL |
【編集】
黒コギ様
いつもコメントくださって、アリガトウございます。
ハムちゃんはホントに残念でなりません。
ボニーはスッキリしすぎて家族から「コギっぽくな~い」
と不評です。
でも『毛はまた伸びる』と、にわか散髪士はヘコたれておりません。
いつもコメントくださって、アリガトウございます。
ハムちゃんはホントに残念でなりません。
ボニーはスッキリしすぎて家族から「コギっぽくな~い」
と不評です。
でも『毛はまた伸びる』と、にわか散髪士はヘコたれておりません。
なお |
2007.08.09(木) 01:33 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
ボニーさんがすっきりして
草がボーボーになっている・・・
うちのコも草むらに突っ込んでいく度に
埋もれてますよ。