エコノススメ
2008.07.09 (Wed)
北海道洞爺湖サミット(主要国首脳会議)に参加する各国政府代表団や報道陣に、風呂敷、ハシ、うちわの「伝統文化3点セット」がお土産として配られたそうですねー。

実はアタクシ、もうずっと以前から風呂敷愛用者でして。
○年前のOL時代、上司や同僚から嘲笑されても使ってたし
お子チャマ達の乳幼児時代、ママ友から小ばかにされても使っておりました。
ええ、もちろん今も使っておりますとも。
だって便利なんだもん。

包むものの形状に柔軟に対応でき、使わない時は小さくたためる風呂敷。

様々な遊びのバリエーションがあり、お子チャマ達の想像力が自然と養われる風呂敷。(←?)
最近流行のスリングを最初に見たときは、てっきり風呂敷にわっかを付けたモノだと思っちゃったわよ。
・・・あ、それはアタシの目がおかしい?
ま、確かにそうかも・・・

・・・そんな戯言はさておき、
エコバッグ同様、風呂敷ももっと世間一般に定着してもいいのではないか!
・・・と思うのであります。
だって便利なんだもん。
あ、また言っちゃった・・・

ヒマな時、こうやって愛犬と(で)遊ぶ事もできるし・・・
風呂敷で弄ばれてしまったボニーに
↓↓かわいそうだね・・・のクリックをよろしこ

↓↓よく耐えたね・・・のクリックはコチラ


実はアタクシ、もうずっと以前から風呂敷愛用者でして。
○年前のOL時代、上司や同僚から嘲笑されても使ってたし
お子チャマ達の乳幼児時代、ママ友から小ばかにされても使っておりました。
ええ、もちろん今も使っておりますとも。
だって便利なんだもん。

包むものの形状に柔軟に対応でき、使わない時は小さくたためる風呂敷。

様々な遊びのバリエーションがあり、お子チャマ達の想像力が自然と養われる風呂敷。(←?)
最近流行のスリングを最初に見たときは、てっきり風呂敷にわっかを付けたモノだと思っちゃったわよ。
・・・あ、それはアタシの目がおかしい?
ま、確かにそうかも・・・

・・・そんな戯言はさておき、
エコバッグ同様、風呂敷ももっと世間一般に定着してもいいのではないか!
・・・と思うのであります。
だって便利なんだもん。
あ、また言っちゃった・・・

ヒマな時、こうやって愛犬と(で)遊ぶ事もできるし・・・
風呂敷で弄ばれてしまったボニーに
↓↓かわいそうだね・・・のクリックをよろしこ

↓↓よく耐えたね・・・のクリックはコチラ

スポンサーサイト
なんママ様
便利ですよ~、風呂敷。
電車の中で厭きてぐずる子供もあやせます(笑)
ボニーは若干・・・じゃなくて、実は相当<おかんむり>
それでもどうにか写真が撮れたのは<マテ>の賜物と思われます。
マテ=オヤツだけど・・・。
便利ですよ~、風呂敷。
電車の中で厭きてぐずる子供もあやせます(笑)
ボニーは若干・・・じゃなくて、実は相当<おかんむり>
それでもどうにか写真が撮れたのは<マテ>の賜物と思われます。
マテ=オヤツだけど・・・。
なお |
2008.07.12(土) 00:18 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
若干最後の写真が怒っているように見えなくもないですが。
いや、これなんただったら脱ぎ捨てて喰いちぎると思うな・・・。
風呂敷、便利なんですね~。犬も包めるとは(笑)
私はお買い物の時は市から配られたエコバッグを使っていますが、最近は防水の風呂敷があったり、「イチゴ結び」って言う、イチゴの形になる可愛い結び方で買ったものを入れられる結び方があるとか、TVで色々やっているのを見ました。
皆の目が、地球環境の保護に向いて行くと良いですよね。
ボニーちゃん、ほっかむりも似合うけど、横に結んだのがとても可愛いです。
ボニーちゃんはイヤかも知れないけど、とても似合うよ~~~~。