エリザベス生活(再)終結
2008.01.22 (Tue)


え~・・・本日をもちまして、無事、エリザベス生活(再)が終結したしました。
大分食欲も復活してきたので静脈点滴の必要もなかろう、と言うことで針をとってもらいました。
針がとれればエリザベスの必要はナッシング。
明日から毎日病院へ通う必要もナッシング。
うっうっうっ・・・
思えば長い一週間だったなぁ。
ちょうど行事の谷間でよかったなぁ。
次に病院へ行くのは3日後。
それまで↑の処方食をとろとろに練って1日3回に分けて食べさせるのです。
もちろんお薬も飲みます。2種類。

あらら、ボニー。
鼻にエサがついてますよ。
うふふ、そんなにあわてて食べなくても誰も盗りゃしませんって。
・・・写真は撮るけど・・・
あー・・・やっぱりコギの食べる姿はこうでなくっちゃねー。

あー・・・きっと病院でもこうしていつまでもいつまでもお皿を舐めていたのでしょう。
まるっきり卑しいコみたいで・・・恥ずかしいなぁ。
いや、卑しいコか。
結局原因は不明のままですが、とりあえずは復活です。

エリザベス生活(再再)になりませんように・・・
ボニーは元気になったケド、財布は再起不能に近いです
↓↓お年玉に手を付けてしまっているのはナイショです

↓↓ま、元気になればなんでもできる、ということでヨシとしなくては

スポンサーサイト
まだ、全快とまではいかないようですが、一安心ですね
ボニーちゃんと入れ替わるようにして…我が家のコギがエリザベス生活に突入ですー


やっぱり原因は最後までわからずですか・・・
大変でしたが、よくなってよかったです。
やはり元気で食べている姿を見られるのがうれしいですよね。
ボニーちゃんお大事に。
大変でしたが、よくなってよかったです。
やはり元気で食べている姿を見られるのがうれしいですよね。
ボニーちゃんお大事に。
じゃじゃこ様
エリザベスが取れて一安心です。
でも財布の痛みは取れません。
ケーキちゃん、お大事に。
バーディまま様
原因が解っていれば再発が防げるので、なんとか原因を解明して
おきたかったんですが・・・。
ま、何にしても、とにかく元気が一番です。
人間も動物も・・・。
エリザベスが取れて一安心です。
でも財布の痛みは取れません。
ケーキちゃん、お大事に。
バーディまま様
原因が解っていれば再発が防げるので、なんとか原因を解明して
おきたかったんですが・・・。
ま、何にしても、とにかく元気が一番です。
人間も動物も・・・。
なお |
2008.01.23(水) 14:55 | URL |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |