エリザベス生活(再)4日目
2008.01.20 (Sun)
エリザベス生活(再)4日目。
今日は日曜日。
病院の診察は『予約診療』とやらで、患畜のほとんどが常連さんのようでした。
「みーちゃんもがんばってるわよ」
「こはるちゃんは今日も点滴?」
「だん君、ゴハン食べるようになったのよ」
「たまちゃんは最近見ないけど、どうしたのかしら」
・・・と、待合室には常連さんの和気藹々とした会話であふれていました。
で、ボニーは今日も『日帰り入院』してきたわけですが・・・
もらった流動食をぺろりとたいらげ「もっとくれー!」と言わんばかりに、いつまでもいつまでもお皿を舐めていたそうです。
それだけ食欲が回復してきたって事でしょうね。
家に帰って来てからくろ姐さんを追いかけたりもしてました。
だいぶ元気になってきたようです。
でも一日数時間といえども馴染まぬ環境で、他のわんこやニャンコの中で過ごすのは疲れるのでしょう。
夜になれば息子と一緒に大爆睡。

ぷぷぷ。かわいいw
アタシが寝るまでの数時間、いつもこうして息子と一緒に寝ているのです。
息子の腹をまくらにして・・・

ええ、早く元気になってくれれば、何してもかまいませんよ?
天気予報では今夜半から雪だそうで・・・
↓↓積もったらどうやって病院へ行こう?

↓↓ぐずぐずしてたらスタッドレスタイヤを旦那にとられてしまった!

今日は日曜日。
病院の診察は『予約診療』とやらで、患畜のほとんどが常連さんのようでした。
「みーちゃんもがんばってるわよ」
「こはるちゃんは今日も点滴?」
「だん君、ゴハン食べるようになったのよ」
「たまちゃんは最近見ないけど、どうしたのかしら」
・・・と、待合室には常連さんの和気藹々とした会話であふれていました。
で、ボニーは今日も『日帰り入院』してきたわけですが・・・
もらった流動食をぺろりとたいらげ「もっとくれー!」と言わんばかりに、いつまでもいつまでもお皿を舐めていたそうです。
それだけ食欲が回復してきたって事でしょうね。
家に帰って来てからくろ姐さんを追いかけたりもしてました。
だいぶ元気になってきたようです。
でも一日数時間といえども馴染まぬ環境で、他のわんこやニャンコの中で過ごすのは疲れるのでしょう。
夜になれば息子と一緒に大爆睡。

ぷぷぷ。かわいいw
アタシが寝るまでの数時間、いつもこうして息子と一緒に寝ているのです。
息子の腹をまくらにして・・・

ええ、早く元気になってくれれば、何してもかまいませんよ?
天気予報では今夜半から雪だそうで・・・
↓↓積もったらどうやって病院へ行こう?

↓↓ぐずぐずしてたらスタッドレスタイヤを旦那にとられてしまった!

スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |