なくて七癖
2007.11.05 (Mon)
いやぁ~、オドロキました。
いや、何がって・・・肉球ですよ。にくきゅう。
日々のお散歩&ボール遊びで、ゴリゴリのガチガチだったボニーの肉球が、10日間のエリザベス生活・・・つまりはお散歩に行けない軟禁生活が続いたおかげでぷよぷよのぷにぷにになってたんですねぇ~。
いや、ほんと。
コレにはアタシをはじめ、家族皆びっくり!
←コレはインド人。インド人もびっくり!ってか・・・
・・・っつーか、本人(犬)が一番びっくりしていたかもしれません。
と、いうのもですねぇ。
実はボニーには<ある癖>がありまして・・・。
その癖というのが 手(前肢)をしつこく舐める という事なんです。

お手入れ・・・と言えば聞こえがいいかもしれません。
しかしボニーの場合お手入れの域を超えています。
己のヨダレで手(前肢)がビチョビチョのどろどろになるまで続けるのです
舐めて、舐めて、舐め抜いて、やがてその表情は・・・

ハッキリ言ってアブナイです。
この状態の時に名前を呼んでも軽くスルーされます。←飼い主の威厳はどこへやら・・・
最近は、エリザベス生活を経て柔らかくなった肉球がお気に召したのか、特に念入りに舐めてます
『何、この肉球!ボニーの肉球ってこんなに柔らかかったかしら?』
なんて思いながら舐めているのかもしれません。
ふわふわの毛布の上で恍惚としてくれば、次にやってくるのが睡魔。
手(前肢)を舐めるのは、眠りの前の通過儀礼なのかもしれません。

幼少みぎりの頃、指をしゃぶりながら寝ていた娘を髣髴とさせる姿です・・・
お散歩もいよいよ解禁です。
↓↓ぷにぷに肉球とお別れなんでしょうか

↓↓ゴリゴリ肉球に戻る前に触りまくっておこう

いや、何がって・・・肉球ですよ。にくきゅう。
日々のお散歩&ボール遊びで、ゴリゴリのガチガチだったボニーの肉球が、10日間のエリザベス生活・・・つまりはお散歩に行けない軟禁生活が続いたおかげでぷよぷよのぷにぷにになってたんですねぇ~。
いや、ほんと。
コレにはアタシをはじめ、家族皆びっくり!

・・・っつーか、本人(犬)が一番びっくりしていたかもしれません。
と、いうのもですねぇ。
実はボニーには<ある癖>がありまして・・・。
その癖というのが 手(前肢)をしつこく舐める という事なんです。

お手入れ・・・と言えば聞こえがいいかもしれません。
しかしボニーの場合お手入れの域を超えています。
己のヨダレで手(前肢)がビチョビチョのどろどろになるまで続けるのです

舐めて、舐めて、舐め抜いて、やがてその表情は・・・

ハッキリ言ってアブナイです。
この状態の時に名前を呼んでも軽くスルーされます。←飼い主の威厳はどこへやら・・・

最近は、エリザベス生活を経て柔らかくなった肉球がお気に召したのか、特に念入りに舐めてます

『何、この肉球!ボニーの肉球ってこんなに柔らかかったかしら?』
なんて思いながら舐めているのかもしれません。
ふわふわの毛布の上で恍惚としてくれば、次にやってくるのが睡魔。
手(前肢)を舐めるのは、眠りの前の通過儀礼なのかもしれません。

幼少みぎりの頃、指をしゃぶりながら寝ていた娘を髣髴とさせる姿です・・・
お散歩もいよいよ解禁です。
↓↓ぷにぷに肉球とお別れなんでしょうか

↓↓ゴリゴリ肉球に戻る前に触りまくっておこう

スポンサーサイト
黒コギ様
(≧m≦)ぷっ!!
またまたチョコちゃんとボニーの共通点が!
ちなみにボニーは手(前肢)の肉球しか舐めません。
(≧m≦)ぷっ!!
またまたチョコちゃんとボニーの共通点が!
ちなみにボニーは手(前肢)の肉球しか舐めません。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
大好きですよぉ(^_^;)恍惚状態です。
お散歩行けないと肉球も柔らかくなるんですね。